Posted on 2011年9月30日, 9:40 PM, by Shiro Takeda.
松山に到着。松山城のそばのホテルにいます。 明日、この発電所を見学する予定。
Posted on 2011年9月27日, 11:19 PM, by Shiro Takeda.
このページを見て、いろいろプラグインを追加しました。追加したもの AddQuicktag Quick Cache WPtouch WP-Cumulus WP-Pagenavi Search Meter 全部合わせると20 […]
Posted on 2011年9月27日, 11:15 PM, by Shiro Takeda.
delicious ブックマークにはクラウドのdeliciousを使っています。deliciousは以前はアメリカのYahooが運営していましたが、Yahooが経営難になったこともあり、ちょっと前にAVOSという会社に買 […]
Posted on 2011年9月24日, 10:24 PM, by Shiro Takeda.
さっき長崎から帰ってきました。学会の中身についてはまた今度。長崎ちゃんぽん3回食べた。 「研究のページ」を更新。
Posted on 2011年9月21日, 8:43 PM, by Shiro Takeda.
長崎大学で行われる環境経済政策学会の大会に参加するため、木~土と長崎に行きます。 長崎行くのは初めて。ただ、明日の夜に長崎に着き発表の準備、金曜日は朝から夕方まで学会に参加、土曜日の午前中に発表、お昼過ぎに向こうを出発な […]
Posted on 2011年9月18日, 4:11 PM, by Shiro Takeda.
前から書いていた論文がDiscussion Paperになりました。Output-Based Allocation of Emissions Permits for Mitigating the Leakage and […]
Posted on 2011年9月17日, 10:27 PM, by Shiro Takeda.
エクセルでデータを扱う方法として、ピボットテーブルというものがあります。 まだ、私自身あまりよく理解はしていませんが、データを調べたり、データからグラフを作成するのに非常に便利な機能のようです。GAMSの計算結果などをエ […]
Posted on 2011年9月10日, 4:19 PM, by Shiro Takeda.
9月8日、9日と大阪に行ってきました。 8日は朝群馬を出て、午前中は表参道の国連大学に行き、その後午後に新幹線で大阪に移動、PM6時から大阪駅の近くで行われた研究会に参加。9日は環境科学会の大会で発表。環境科学会は関西学 […]
Posted on 2011年9月6日, 11:07 PM, by Shiro Takeda.
今日、上智でワークショップがあり、早稲田の赤尾先生の論文のコメンテイターをしました。排出権取引についての理論分析の論文でしたが、その中で最適制御理論によって動学的最適化問題を解くという手法が使われていました。ハミルトニア […]
Posted on 2011年9月2日, 12:45 AM, by Shiro Takeda.
なんだか台風が近づいてきて雨が降ってます。群馬に住んでいるので、どんな台風が来ようが水害に見舞われるなんてことはありませんが、大雨が降ると車が雨漏りします。ボタボタ水滴が垂れてきてシートが水浸しになるんで困る...