Posted on 2018年4月13日, 7:45 PM, by Shiro Takeda.
3月の初めに中国・北京の清華大学に行ってきました。日本・中国の温暖化対策に関するワークショップに参加するためです。中国(北京)の感想をいくつか書きます。 □ 清華大学 うちの大学のそばにも精華大学があるのですが、字が違い […]
Posted on 2018年3月22日, 8:07 PM, by Shiro Takeda.
「経済学検定試験」というものがあります。ERE(Economics Record Examination)とも呼ばれます。名前の通り、経済学の検定試験で、経済学の知識・理解度を測るための試験です。 「ERE」は経済学の中 […]
Posted on 2017年4月2日, 12:26 AM, by Shiro Takeda.
Swift(スイフト)という机があります。→ 「Swift(スイフト)」。 オカムラ(岡村製作所)の製品です。リンク先の説明をみればわかりますが、高さを自由に変更できる机で、最高で125㎝まで上げられるので、立って利用す […]
Posted on 2017年3月12日, 2:23 AM, by Shiro Takeda.
地震のとき写真。群馬にいたときのものです。 下の写真の机から落っこちた二つのディスプレイは、いまだ使っています。ディスプレイの画面から判断すると、地震が来たときにThunderbirdでメールを読んでいたようです。Thu […]
Posted on 2016年9月29日, 1:25 AM, by Shiro Takeda.
写真を Flickr に置いています。主に大学の写真、出張に行った時の写真です。Olympus E-PL7でとったものです。 プラグインを利用するとこの WordPress にも貼り付けられます。
Posted on 2014年10月24日, 8:18 PM, by Shiro Takeda.
京産大の近くに位置する御薗橋801商店街で自転車タクシーが10月から始まったそうです。京産大の学生が関わって運営されているそうです。 ⇒ 「ロポリ」 「801(やおい)ちゃん」という名前のキャラが使われていますが、普通の […]
Posted on 2014年9月15日, 11:24 PM, by Shiro Takeda.
Aladdin Sane.
Posted on 2014年7月27日, 11:41 PM, by Shiro Takeda.
今月初めに霞ヶ関に行ったときに撮った写真。首相官邸。 先月、学会の大会で初めて同志社の今出川キャンパスに行きました。京産大とは違い、キャンパス内が平らです。京都のど真ん中にあるわりに広々としていました。 京産大のちょっと […]
Posted on 2014年6月13日, 10:57 PM, by Shiro Takeda.
大学の仕事で姫路に行きました。小さすぎてよく見えませんが姫路城です。白い。
Posted on 2014年2月17日, 12:14 AM, by Shiro Takeda.
大学の写真。雪が降ったとき。 先日の大雪のとき。 比叡山の写真。いろんなとき。川は高野川。緑の橋は叡山電鉄。 これは台風が来て増水したとき。