Posts Tagged ‘ウェブ更新’
Posted on 2021年3月6日, 4:15 PM, by Shiro Takeda.
早稲田大学の有村俊秀先生との共同研究である以下の論文が公刊されました。 Takeda, S., Arimura, T.H. (2021) "A computable general equilibrium analysi […]
Posted on 2021年2月22日, 8:50 PM, by Shiro Takeda.
以下のページに置いてある応用一般均衡分析の解説書をアップデートしました。 https://shirotakeda.org/ja/research-ja/cge-howto.html といっても、ほとんど内容は変更していな […]
Posted on 2019年10月10日, 10:31 PM, by Shiro Takeda.
「このページ」に GAMSの MPSGE の利用方法について説明した文書を置いています。まだ書きかけでずっとほったらかしにしていたのですが、久しぶりに内容を追加しました。 モデルの例として、1) 排出権取引による排出規制 […]
Posted on 2019年9月30日, 11:17 PM, by Shiro Takeda.
このブログやホームページはさくらインターネットでスペースを借りて作成しています。ホームページにはmodx、ブログにはWordPressを利用しています。どちらもPHPを利用していますが、これまでずっとPHP5.6を利用し […]
Posted on 2019年8月30日, 5:01 PM, by Shiro Takeda.
「ここのページ」 で紹介した、国際間の排出量取引を分析した論文で使っているシミュレーションのプログラムを以下のページで公開しました。 関心のある方は見てみてください。 http://shirotakeda.org/en/ […]
Posted on 2017年11月17日, 11:01 PM, by Shiro Takeda.
昔、温暖化対策の国境調整措置について以下のような論文を書きました。 Takeda, S., Tetsuya, H., & Arimura, T. H. (2012). A Computable General E […]
Posted on 2017年4月22日, 11:16 PM, by Shiro Takeda.
以下の論文を書きました。 武田史郎(2017)「排出量取引と自主的行動によるCO2削減の効果-応用一般均衡 モデルによる分析-」,『環境科学会誌』,30(2),pp.141-149http://doi.org/10.11 […]
Posted on 2017年4月2日, 11:23 PM, by Shiro Takeda.
「応用一般均衡(CGE)分析の解説文書」に Part 15 を追加しました。Part 14 までずっと仮想的なデータを用いたモデルでしたが、ここでやっと日本のデータを用いた CGE モデルを作成しています。 実際のデータ […]
Posted on 2017年3月18日, 12:13 AM, by Shiro Takeda.
久しぶりに「応用一般均衡(CGE)分析の解説文書」というページに文書(Part 13 と Part 14)を追加しました。また既存の文書も(少しですが)改訂しました。 Part 13 では CGE 分析における「投資」の […]
Posted on 2016年3月2日, 6:42 PM, by Shiro Takeda.
jecon.bstのver.5.0をリリースしました。詳しい変更点は以下の通りです(それか「ここ」)。ユニコード文字も使えるように修正しました。 主な変更点。 翻訳者を指定する translator フィールドと監訳者を […]