Posted on 2018年6月20日, 11:27 PM, by Shiro Takeda.
前からずっと思っていたことですが、WindowsでMS Word(マイクロソフト・ワード)を使っているとき明朝フォントとゴシックフォントが画面上ではすごく区別しにくいです。特に、「MS明朝」と「MSゴシック」は区別がつき […]
Posted on 2017年3月12日, 2:51 AM, by Shiro Takeda.
jecon.bstですが、前は新しくしたらここでアナウンスしていましたが、最近はたいした更新もないですし、配布場所自体 GitHub に変更したのでアナウンスしていません。もし関心のある人がいましたら、GitHub の […]
Posted on 2012年11月2日, 6:21 PM, by Shiro Takeda.
私はWordの文書の中にプログラムのコードを含めることがよくあります。プログラムのコードは通常、等幅のフォント(例えば、Courier NewやConsolas)でなければ読みにくくなってしまうので、本文ではMS明朝やC […]
Posted on 2010年6月5日, 5:43 PM, by Shiro Takeda.
Word 2007からTeXと同じような記述で数式を書ける機能が実装されたので、数式を多用する際にもTeXを使わず、Word 2007を利用することが多くなりました。 数式自体はTeXと同じようにきれいに書けますし、Te […]